ほや餃子ラベル

 

え?「ほや」を餃子に?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、「ほや」独特の幾重にも重なり合った旨みが口の中に広がる、とっても味わいのある逸品に仕上げ、ちょっと他では食べたことのない「ほや」の魅力に出会える餃子です。

 「ほや」の美味しさを最大限に引き出すために、仙台味噌であらかじめ味付けしておいた「ほや」をバターで絡めます。そうすることで「ほや」独特の旨み成分とバターの成分が絶妙に混じり合ったなんとも言えないあとを引く味わいになります(ほやには5つの味(甘味、塩味、酸味、苦み、旨味)が揃っていると言われております)。通常餃子というと、にんにくを使用するのが日本では一般的ですが、「ほや」との相性を考えて、にんにくは使用しておりません。主な原材料は、キャベツ、豚肉、ほやといったシンプルさです。たれをつけないでそのままお召し上がりくださいませ。

三陸ほや餃子

 

宮城県はほやの生産量が全国一位。ほや養殖の発祥も宮城県であり、県を代表する海産物のひとつです。ほやは、グリコーゲン、ビタミンB12、亜鉛、鉄などのたくさんの栄養素を含んでおります。ほや餃子を作るきっかけになったのは、2010年に石巻でほやのイベント「世界ほやエキスポ」に出店してから。それまでほやの存在はもちろん知っておりましたが餃子に使用してみようとは考えも浮かびませんでした。でも「ほや」を使ったいろいろな食べ方を知る中で、「ほや」ってなんて可能性があるんだろうと気づきました。生で食べるのが一番ですが焼いたり、蒸したりいろいろ出来ます。鮮度の良い「ほや」を知ってはじめて「ほや」の魅力にとりつかれた人たちを沢山みてきました。東日本大震災で、「ほや」の生産地である三陸沿岸も大きな被害を受け、8年を過ぎた現在、生産体制は戻ったものの販売先の開拓に苦慮していると伺っております。「ほや」は本当に素晴らしい!!もっと多くの人に、宮城の誇る「ほや」を食べて欲しい。当店のほや餃子が、「ほや」の魅力を知るきっかけになれば、こんなに嬉しいことはありません。

三陸ほや餃子

三陸ほや餃子HP→https://www.hachiya-foods.co.jp/fs/hachiya/hachiya-gyouza/gd107

はちやの餃子 蜂屋和彦

〒985-0011

宮城県塩釜市貞山通3丁目3−27

TEL 022-364-8211

FAX 022-366-7606

HP  https://www.hachiya-foods.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事